特別保育事業
延長保育
●呉第一こども園 午前7時~7時30分 午後6時30分~7時
●川原石こども園 午後6時~6時30分
★事前に、延長保育事業利用申込書により登録が必要です。
★なお、普通保育の前後1時間以内(7:30~8:30、17:00~18:00)については、
就労・通勤時間の事情等を個別にご相談ください。
一時預かり保育
●職員配置等の都合により利用できない場合があります。
●午前9時30分~午後5時の時間帯の8時間以内
(諸事情により実施できない場合があります。)
★園児以外の0才~就学前のお子様(4月1日現在の年齢によりコースを適用します。)
★1ヶ月の利用日数は、14日以内です。
★事前に、一時預かり保育事業利用申込書(印鑑・保険証)により登録が必要です。
★コアラカード(一時預かり保育利用券)によるポイント制です。
4時間以内 | 4時間以上8時間以内 | |
---|---|---|
① 0歳児 | 6 | 9 |
② 1、2歳児 | 4 | 6 |
③ 3、4、5歳児 | 2 | 3 |
給食・おやつ代 | 1 | |
当日キャンセル | 1 | |
持 ち 物 | ●粉ミルク・哺乳瓶(ミルクの必要なお子様) ●エプロン・コップ・スプーン・フォーク・箸・おしぼり ●着替え(2組)・タオル・お手拭き(2枚) ●紙おむつ(5枚、必要なお子様) ●バスタオル ●汚物入れ用の袋(ビニール袋3~4枚) |
Koala Card 3000 | \3,000 | 10 pt |
Koala Card 5000 | \5,000 | 17 pt |
Koala Card 10000 | \10,000 | 35 pt |
子育て相談
●随時、園長はじめ、経験豊かな保育教諭が子育ての悩み・ご相談をお受けします。
●お気軽にお問い合わせ下さい。
子育て支援プログラム
●子育て中のお父さんお母さんを応援します。
●毎月第4土曜日(午前10~12時)…地域の子育て家庭・未就園児を対象に、保育活動への
参加、年齢別活動(庭遊び等)ができます。(事前に必ずご予約下さい。)
●園行事の見学・参加…地域の子育て家庭・未就園児に保育活動への参加、毎月の園行事への
参加ができます。(事前に必ずご予約下さい。)
(1)10月 6日(土)900~1230 「合同運動会」両城小学校運動場・体育館
(2)11月17日(土)1000〜1120「作品展とお店ごっこ」、川原石こども園
(3)11月25日(土)1000〜1120「作品展とお店ごっこ」、呉第一こども園
(4)12月下旬(調整中) 900〜1100「英語で遊ぼうクリスマス交流会」
呉第一こども園、川原石こども園
北の国からサンタクロースもやって来ます。
英語で話したり歌やゲームを楽しんで、手作りケーキを食べます。
(5) 1月下旬(調整中) 1400〜1500…「ニュー・イヤー・コンサート」
呉第一こども園、川原石こども園
プロの音楽家の演奏を聴きます。
今までに、クラシック、ジャズ、マリンバ、ブラスバンド等の演奏を聴きました。
ご家族おそろいでお楽しみ下さい。
(6) 2月16日(土) 900〜1200…「保育発表会 劇遊びと音楽の会・和太鼓発表会」、
呉第一こども園
全園児(0才〜5才児)が、劇や歌・合奏、朗読、和太鼓等を発表します。
ご家族おそろいでお楽しみ下さい。
(7) 2月23日(土) 900〜1200…「保育発表会 劇遊びと音楽の会・和太鼓発表会」、
川原石こども園
全園児(0才〜5才児)が、劇や歌・合奏、朗読、和太鼓等を発表します。
ご家族おそろいでお楽しみ下さい。
専科担当者・指導員による保育専科プログラム
(1)キッズ・スポーツ(運動教室)(2)コアラ探検隊(園外活動・子どもクッキング)
(3)水彩画教室 (4)和太鼓教室 (5)子どもヨガ・バレエ教室 (6)子ども英語教室
(7)陶芸教室 (8)おけいこ(知育絵本による学習、ひらかな・数字のワーク等)
(9)お話・読み聞かせ会(日本昔話・世界童話・不思議なお話会)
(10)硬筆教室 (11)子ども赤十字地域奉仕活動(呉駅周辺の花の苗植え、1円貯金)
(12)お泊まり保育(5才児) 毎年7月下旬 蒲刈県民の浜 (1泊2日)
こども農園
- 呉第一こども農園
- 川原石こども農園
- 季節の花の栽培や、じゃが芋、夏野菜、さつま芋等を育てています。
- 両城農園
地域開放事業・交流事業
地域における開放事業
(園行事、コンサート、保護者会行事など地域住民の方に公開します。)
(事前に必ずご予約下さい。)
(1)10月 6日(土)900~1230 「合同運動会」両城小学校運動場・体育館
(2)11月25日(土)1000〜1120「作品展とお店ごっこ」、呉第一こども園
(3)11月18日(土)1000〜1120「作品展と3お店ごっこ」、川原石こども園
(4) 2月16日(土)1000~1200「発表会 和太鼓発表会・劇遊びと音楽の会」、
呉第一こども園
全園児(0才〜5才児)が、劇や歌・合奏、朗読、和太鼓等を発表します。
ご家族おそろいでお楽しみ下さい。
(5) 2月23日(土)1000〜1200「発表会 和太鼓発表会・劇遊びと音楽の会」、
川原石こども園
全園児(0才〜5才児)が、劇や歌・合奏、朗読、和太鼓等を発表します。
ご家族おそろいでお楽しみ下さい。
地域における異年齢交流事業
(卒園生、中学生の保育体験、お年寄りとの交流等)
教育実習の受け入れ
- 家庭や地域社会との連携をはかり、子どもが健康で安全・安心な生活ができる環境を用意しています。
- 子ども一人ひとりの年齢や発達に即した健全な心身の成長を促す保育を実践しています。
- ことばや数字・英語の学習、音楽・絵画・リズムなどの創作・表現活動や、食を通じた豊かな人間性の育成を目指す、質の高い「知育」「徳育」「体育」「食育」の実践をしています。
その他
●昭和21年呉第一保育園を創設、昭和27年第一保育所を併設
●平成24年4月1日 呉市より川原石保育所の譲渡 川原石保育園創設
●平成26年3月24日 社会福祉法人インターナショナル・ヒューマン・ネットワーク認可・設立
●平成27年4月 認定こども園 呉第一こども園認可・設立
●平成29年4月 認定こども園 川原石こども園認可・設立
●平成30年4月 呉第一こども園 新園舎竣工(呉市三条4丁目11-2)
●70年の幼児教育の歴史と実績のある認定こども園です。
●経験豊かな有資格保育士による安全で家庭的な保育を実施
●園内は、不審者侵入防止・災害予防のセキュリティ・システムを導入
●園舎内全保育室は冷暖房完備、ハイテク機能による消毒殺菌・害虫駆除システム設置
●送迎用駐車場あります。
●液晶ハイビジョンテレビ設置
●延長保育・障がい児保育・一時預かり保育実施
●育児相談は随時受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さい。
●子ども農園(呉第一こども農園・川原石こども農園、両城農園で花や野菜の栽培、農業体験)、
●食育(季節の野菜の栽培、収穫、クッキング)、
●子ども赤十字地域奉仕活動(呉駅周辺の花の苗植え、1円貯金)
●専科プログラム
(キッズ・スポーツ、コアラ探検隊、水彩画教室、和太鼓教室、子どもヨガ・バレエ教室、
子ども英語教室、陶芸教室、おけいこ、お話・読み聞かせ会、硬筆教室、
子ども赤十字地域奉仕活動、お泊まり保育)
●海外姉妹提携校(欧米諸国)との文化交流、海外保育研修の推進
●3才未満児、3才以上児、全園児に完全給食を実施しています。
●認定こども園呉第一こども園・川原石こども園の1号認定児にも完全給食を実施しています。
- 当法人IHNは、昭和21年4月呉第一幼稚園創設以来、70余年の歴史と実績を持つ質の高い幼児教育・就学前教育を実践しています。
- 姉妹園の幼保連携型認定こども園「呉第一こども園」と「川原石こども園」は、幼稚園と保育園を併設し、専科プログラムや特色ある教育・保育を実施しています。- 満3才以上児は、保護者の就業状況や時間帯等により、幼稚園部又は保育園部での入園が選択できます。
- 3才未満児は、歌や遊び、給食、午睡、異年齢交流等をしながら、家庭的な環境の中で元気で楽しく賑やかに過ごしています。
- 園生活では子ども達は社会的な興味や好奇心が旺盛になり、日常保育活動や月々の園行事等に楽しく参加しながら、大変しっかり成長しています。